自宅で暮らす障害者が短い期間に限り施設を利用するサービスです。「ショートステイ」とも言われています。家族が怪我や病気、冠婚葬祭への出席だけではなく、家族の方のリフレッシュなどにも利用いただけます。主にお風呂、食事、着替えなどの見守りや介助をしています。はーとふるは、豊かな自然に囲まれた環境に立地しており、静かな環境で利用者さんのペースに合わせて見守り、介助を行いゆったり過ごしていただけるよう努めています。
今ある、はーとふるから徒歩2分ほどの所にあります。
高砂方面から来所の場合、加古川北I.Cの信号を
右折してすぐ左手にある白い一軒家です♪
障がいのある人たちが内職や手芸、農作業などをとおして自分の持つ能力を伸ばし、社会生活に必要なルールや人との関わり方を学んでいる事業です。お一人お一人のニーズや状態に合わせて、無理なく「継続できること」を第一に考えています。豊かな自然に囲まれた環境で、ゆったり、ゆっくり、その人のペースを大切にします。
在宅生活を豊かに過ごしていただけるように、高齢者や家族に寄り添い自立に向けて支援します。地域の社会資源・介護保険サービスや医療機関とも連携しプランを作成します。
「こんな生活をしたい」「こんなことに困っている」などご希望やお悩み、想いを伺いながら、よりよい生活が送っていけるように福祉サービス等の利用支援や他機関との連絡調整を行います。
相談支援事業所には、「令和5年度兵庫県相談支援従事者専門コース別研修」を修了した職員を配置しています。